断捨離、終活のつもりでドンドン片付けています。
少しでも状態がいいのなら友人知人に差し上げてます。
それは断捨離世代のこの年齢だからではなく、
これまでも同じでした。
OL時代、ロッカーで着替えてる時に後輩に
私のスカートをほめられました。
ちょうど飽きてきた頃だったので、
クリーニングしてないけどって着替えかけたけど
そのままあげたことがあります。
で、スカートなしでどうやって帰ったかって??(^_-)-☆
会社の制服のスカートでちょうど冬だったので
コートもあるしそれで帰りました。
さすがのその後輩も唖然としていました(#^.^#)
何でもそうだと思うんですけど、モノって使ってナンボ、
ほめられてナンボだと思ってます。
先日も遺品というつもりはないんだけど、
春慶塗のボンボン入れを友人にあげたんですけど、
「そんなに早く片付けなくっても・・・」って
なかなか受け取ってもらえなかった。
彼女には「5年後に私が生きていたらこれ返して」って言ってやっと受け取ってもらえました(笑)
何か目標ができると欲が出てくるものですね。
がんばるぞー5年後(^^♪