ラブレター
今思えば悪い事をしたなあと反省しております。
中学時代に同級生(男子)から暑中見舞いを貰ってました。
特別な事が書いてある訳でもないただ普通の暑中見舞いでした。
特に仲が良かった訳でもなくクラスも違っていたし
印象としたら「〇〇組の〇〇君」程度でしたので手紙を貰っても
「誰だっけ?」程度でした。今思えば上から目線でした(^_-)-☆
夏休み明けて一応手紙のお礼は言いましたがそれからも
今までと同じような距離でした。
確か冬だったと思うけど友達から彼がだした手紙はラブレター
だったって事を知らされました。
よくよくはがきを見ると不必要に空白の箇所がありました。
これはひょっとするとあぶり出し?と思って火にかざして
みたんですが事もあろうか手元が狂って燃やしてしまいました。
何が書いてあったのかは不明ですが、ラブレターであった事は
事実のようでした。
まさか本人に燃やしてしまったから何が書いてあったのか訊く訳
にもいかずそのままにしましたが、本当に悪い事を
したと思ってます。
それにしても生まれて初めてのラブレターを自分で燃やしてしま
うって本当に間抜けです(笑)
因みにそれ以後それらしき手紙をもらったことがないので
きっとバチが当たったんでしょうね(笑)
その彼は途中で引っ越したので今どうしているのか、わからない
けど良い伴侶を得て幸せにしておられると信じてます。