またまたサボってます
今回3回目の抗がん剤治療でしたが、
副作用っていつも同じではないんですねえ。
びっくりです。
今回はちょっとヘビーであちこち少しずつの
副作用がでて凹んでます。
寝込むまでではないけど少し頭痛、少し下痢、
少しだるい、少し食欲不振・・・・あげたらキリがないです。
相変わらずしびれはあります。
これはいつもと同じです。
今回漢方薬の牛車腎気丸が効くらしいとのことで
追加で処方してもらいましたが、
まだそれらしい効果は表れていません。
漢方だから即効果があるとは思ってませんけど、
やっぱり期待はしてしまいます。
それにしても毎回毎回大量の薬には本当に苦労しています。
薬を飲むだけでコップ2杯のお水が必要なんで、
それこそ食後だったらその分胃に余裕を持たせないと
薬だけでお腹いっぱいになってしまいます。
同年代の皆さんで大量の薬を常用していらっしゃる方も
おいでと思うけど、皆さんどうやっていらっしゃいますか?
これまで私はあまり薬を飲む習慣がなくいきなり、
こんな事になって本当に戸惑っています。
これもその内に慣れてくるとは思うけどね・・・
薬がご飯になりつつあるかなあ(^_-)-☆
寝込むまでではないのでなるべく動くようにはしています。
今日は昨日ほどのお天気ではなく適当に曇っているので、
ちょいと散歩にでもでかけようかなあ\(^o^)/
カラ元気でもいいと思ってます