そうそう・・・
ここで色んな方のブログを拝読していますが、我々世代の女性って
皆さんそろってご主人の存在がうるさいと愚痴ってる方が多いですね。
私にはそういう相手がおりませんので軽々しく「わかる」とは言えませんが
その気持ちわかるような気がします。
ただね、同世代で熟年結婚?もしかしたら事実婚かもしれないけど
実行した人が友人にいますが
彼女曰く「熟年になってから誰かと一緒に生活するって当初はずっと自由で
いたからできるかどうか不安だったけど、相手あってのことだけど
日々新しい発見があって結構楽しいわよ」と。
なるほどそういう考えもあるんだと思った。
お皿一枚洗うにしても洗い方が違うと気に入らないこともあるけど
この人の洗い方はこうなんだと思えばさほど苦にはならないそうです。
「多分それは今はお互いが珍しいし「あばたもえくぼ」の状況なんだと思うけど
一緒にいる時間もこれからそれほど長いとは思えないからこれでいいのよ」だそうです。
これもあるあるかなと思う。
結局シニアって身体はガタがくるし、人間関係だって色々問題抱えるだろうし
どう生きていけばいいのか迷うわ(笑)
小シニア
右往左往の
独り言