madamadaganbarusiniaのブログ

シニアのひとりごと

鏡開き

の日なんですね。
昔は鏡もちを割っていましたが、
最近はもう既に切り餅が鏡餅もどきの中に入ってるので、
そのまま開けたらOKなんですね。


それこそ昔はトンカチで割っていましたがこれが結構楽しい。
干からびたお餅を割ってそれを油で揚げて
おかきを作ってくれたものですが、
今はそんなことだれもしないですよね。
トンカチで割るその作業も日常ではないので、
これもストレス発散には持ってこいでした。


その昔従妹がノリタケにいてその工場で焼いた
失敗作のお皿を確か500円で好きなだけ割ってもいいって
システムがあり教えてくれました。
これが結構楽しくって思いっきりお皿を割るって
後ろめたいんだけど、これが結構ハマって、
友人を何度か行った事があります。


人間やっちゃいけないって事を堂々とできるって
本当に気持ちいいものですねえ。
鏡餅とトンカチで割るのとお皿を思いっきり割るって
何だか共通点があると思うんです(笑)

×

非ログインユーザーとして返信する