madamadaganbarusiniaのブログ

シニアのひとりごと

2024年8月のブログ記事

  • 事故?事件?

    先日近所で騒動がありました。 詳細はわからないのですが、 パトカーに救急車に消防車まで勢揃いでした。 60代男性一人暮らし自宅で仕事をしている人ですが、 近所でではいわゆるトラブルメーカーで 勿論近所付き合いはありません。 派手な車に乗ってますが、 スーパーででは時間切れで値引きのお弁当を買う姿を... 続きをみる

    nice! 8
  • 追記

    前回の「落ち着くとこに落ち着く」の補足です。 結局は着地点は失敗にしても成功にしても大体が 予想できる範囲です。 どんでん返しもあるかもしれないけど、 「成るべくして成る」の範疇だと思ってます。 ただ、失敗した時にそれで潰れないメンタルは 持っていたいものです。 そこはある意味図々しさや鈍感力で克... 続きをみる

    nice! 9
  • 落ち着くとこに落ち着く

    結局無理難題抱えて難局を乗り切ったところで、 希望の通りにはならない事が多い。 失敗は何度も同じことを繰り返します。 歴史は繰り返すといいますが、 これって正確に言ったら「失敗は何度も繰り返す」と 思ってます。 「落ち着くとこに落ち着く」ってサラッと聞いたら その人の努力で何とかなるみたいなイメー... 続きをみる

    nice! 8
  • まだ暑いのに・・・

    近所のダイソーではもうハロウインの飾りつけです。 気分はまだ冷や麦なんですけど・・・・

    nice! 11
  • 死ぬ時はどうしたって死ぬ

    タイトルの通り、人間どうしたって一度は死ぬんだから そこが落ち着くべき最終地点だと思ってます。 ここ最近地震が頻発しています。 でもこの日本にいる限りは地震も台風もこの暑さだって、 避けられることではないです。 もっともこの暑さは人間が創り出した温暖化が原因と 言われていますが、それだけが原因では... 続きをみる

    nice! 8
  • 人が思う程

    人が思う程 幸せでも不幸でもない お金持ちでも貧乏でもない 毎日が楽しい訳でもつまらない訳でもない 人気者でも仲間外れでもない 優しい訳でもいじわるでもない 幸せを感じた時は笑顔でいて 不幸の時はちょっとだけ妬んでもみる お金に余裕があったらお財布の小銭は街頭募金に 貧乏な時は夕飯のおかずを一品減... 続きをみる

    nice! 10
  • 火葬待ち

    拝読させ頂いておりますが火葬までに待たされるって 少し前までは考えもしなかったです。 でも現実なんですね。 ご遺体の保存もこの暑さでは傷みが進んで、 本当に大変な事です。 ドライアイスも夏場は不足気味だそうです。 余計なことだけどアイスクリームやさんも ドライアイスが不足ででお持ち帰りもドライアイ... 続きをみる

    nice! 10
  • あの素晴らしい愛をもう一度

    時々YouTubeで聴いています。 フォークル大好きでした。 「帰ってきたヨッパライ」なつかしいです。 勿論「あの素晴らしい愛をもう一度」も好きでしたね。 当時は移り行く気持ちにもやもやした気持ちを歌っていると 思ってました。 でも今改めて聴いてみると、その移り行く気持ちを どうこうではなく、そこ... 続きをみる

    nice! 8
  • 映画90歳何がめでたい

    先日この本を読了したことを書きました。 昨日やっとこさ映画を観てきました。 人間誰しも老人になっていくって初めての体験です。 でもアンチエイジングといってもそれは限界がある。 であれば、潔く老いていくのもひとつの 生き方なのかもしれない。 そうは言っても何しろ初めての体験で、 「老い方教室」なるも... 続きをみる

    nice! 10
  • おーー猛烈

    先日猛暑と酷暑について書きましたが、 そこで思い出したのがかつて某石油会社のCMで 「おーー猛烈」といってスカートがひるがえすCMが ありました。 まだ子供だったけど、あのCMはとっても印象があって、 テレビで放映される度にかじりついてました。 その横で父は読んでもないのに、 新聞を読んでるふりを... 続きをみる

    nice! 9